相続放棄の注意点②|相続・遺言手続トータルサポート大阪

相続・遺言トータルサポート大阪TOP生前対策について相続放棄 > 相続放棄の注意点②

相続放棄の注意点②

3ヶ月の期限を越えた相続放棄は非常に困難!

相続放棄は原則として3ヶ月以内に申請しなければならないと規定されていますが、場合によっては、期限を超えてしまった場合でも、相続放棄申請が認められることもあります。

しかしながら、この期限超えの相続放棄は、相続の専門家である司法書士の中でも避けてしまうことが多いくらい非常に難易度の高いものです。

相続の専門家である司法書士ですらそのような状況である為、相続の知識が少ない皆様が自身で手続きを行った場合に、相続放棄申請が通ることは極めて稀なケースといわざるを得ません

だからこそ、3ヶ月の期限を越えた相続放棄は、依頼する専門家を慎重に選ぶ必要があるのです。
万が一、申請が認められなかった場合には、全ての負債を背負わなければならないことは肝に銘じておかなければなりません。

当事務所は、相続に特化した事務所として、これまで数多くの相続放棄に関する問い合わせをいただき、解決してまいりました。

特に、3ヶ月の期限を越えた相続放棄は、解決実績も多数あります。

相続放棄に関してお悩みの方は、一度お気軽に相続放棄の専門家であり、実績も多数ある当事務所まで、ご相談ください。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

フリーダイヤル0120-13-7838(平日・土・日 9:00~18:00受付)メールでのご相談は24時間受付中

出張のご希望も承っております!対応エリア/大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山関西・近畿一円

無料相談受付中!【受付時間】平日・土・日9:00~18:00お電話からのお問い合わせは0120-13-783824時間受付 メール無料相談は